ブログ

人格が変わる本!【宝島社】まんがでわかる 7つの習慣 スティーブン・R・コヴィー その2

まんがでわかる 7つの習慣を読んでみた
7つの習慣とはなんでしょうか?
おそらく若い世代の人は思う人が多いのではないでしょうか?

7つの習慣とはつまり人格を変えられることができる習慣である
人格と言うより、コニュニケーションや、考え方と言ってもいいだろう。
7つの習慣をマスターすることによって自分に変化が生まれ、
周りの状況が変化していくのだ
ではさっそく若者目線での事例を紹介したいと思う。

第一の習慣 主体的である

主体的とは、「人間として自分の人生に対する責任をとること」

皆さんにとって自分らしさの選択とはなんだろうか。
日々の生活において自分らしさ選択をしているのでしょうか。

たとえばファッションの勉強をする人としない人で説明するとわかりやすい。

A子さんは、 ファッションが大好きな女子大生である。
しかし勉強できる環境ではなかった友達にやめなよーと言われ勉強するのやめる。

一方で、B子さんの場合は、A子さんと同じ状況でも、
自分で選択をしてファッションの勉強を始める。

その二人の結果はどうだろうか、A子さんは大好きなファッションが嫌いになってしまった
逆にB子さんは自分らしい選択したので、勉強が順調に進んでいる。

この二人は違い、主体的であるかないかである。
いろんな状況や選択において、いろんな人の意見を聞くのは良い。
しかし、自分らしい選択をするように心がけよう。

第二の習慣 終わりを思い描くことから始める

終わりの思いを描くことから始めると言うのはどういうことかと言えば、
目的を決めてから行動することである。

単純に言ってしまうが、やりたいことのゴールが曖昧だと
実施していく内容があいまいすぎて、なにをやればよいのかがわからなくなるということだ。

私も今セミナー講師をやるためのゴールに向けて日々準備をしている
多くの書物を読み 自分の足りてないことが取り入れていく
一次ゴールを設定(終わり)を描くからこそ、正しい選択ができることである。

第三の習慣 最優先事項を優先する

さて皆様が思う【最優先事項】とはなんだろうか
そりゃ【時間を管理】することって思われるかもしれない。
でも実際は違うのである。

仕事においてもそうだが、優先度を決めて行動しようと言われる。

やっていくなかで、スケジュール通りにいかないも当然ある
時間を徹底的に管理してしまっては重要な作業でもあいまいになってしまうころがある。

ここで言う最優先事項とはなんなのか
それは、【人生の目的や価値観によって重要などうか】である。

私も日々【人生の目的や価値観によって重要などうか】を考えて、
ゲームをするのをやめて、人生の目的達成に重要な選択をするようにしている。

第4の習慣 Win-Winを考える

お互いが特になれる環境であれば、全ては上手く行く
これは特に説明はいらないことではないだろうか。

こちらから何かを与えれば、誰かが何かをくれる。
情報とは交換でなりたっている
無料ほど怖いことはない。

私もブログを書くようになり、色んな人から沢山教えてもらったりしています。
それは日々情報発信をしているからこそ、情報が戻ってきます。

第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される

まずは 話すことより聞くことに意識をしよう
相手はどんな考え方をしているだろうか。
相手はな何を考えて行動しているのだろうか。

先程のWin-Winを考えるのと共有できますが、
相手の話を聞くことで、Win-Winになるためのきっかけを作ることができるのだ。
相手の目線で状況を見てからこちらの状況を見てもらうのだ。

第6の習慣 シナジーを創り出す

シナジーとは、共同作用。相乗作用のことである。
人と組んで何かをするときは、どうしても共通点ばかり目に行きがちだが、
相違点をぶつけ合うからこそ、お互いよさを活かしあうことができる。

日々の生活においては、
自分と異なった性格の人とはつるみたくない人が多いのではないでしょうか。

しかし、そういういう自分の異なった性格の人とやってみると
上手く行くことも多い。答えは必ずあることを信じて行動するべきである。

第7の習慣 刃を研ぐ

刃を研ぐとは

体調(肉体)観点(精神)自律性(知性)つながり(社会・情報)の4つの側面で
バランス良く刀を研ぐ時間をとる習慣だ。

第一の習慣~第6の習慣を組みわせて実施して行こう!

まとめ

いかがでしょうか?

まんがでわかる 7つの習慣
まんがなのに、非常に学びのある本でありました。

この内容って日々の業務においてはなかなか意識してやるのは難しいかもしれません。
慣れてしまえば簡単なのでしょうが日々の習慣とするのは大変だなと思う人もいると思います。

そんな人は、フランクリン・プランナー(手帳)を使ってみたらいかがでしょうか?

フランクリン プランナー スターター キット 1日2ページ 2016 10月始まり コンパクトサイズ ブラック 62945

7つの習慣を自然と実施できる手帳ですよ!

まんがでわかる 7つの習慣
ABOUT ME
愛甲 昌信
動画の専門家🎥で動画コンサルなども日々実施中!!独自の考えで人気コンテンツを生み出す♬ 動画制作は100本以上! 英語発音やガン専門家の YouTube動画作成も経験  チャンネル登録20万人以上の YouTubeチャンネルで、作成した動画が478万以上再生!動画の情報も発信中 1児のパパ です。